田舎暮らし
- 2009年7月下旬~2010年6月始めの、約10ヶ月間のイリノイ州;シャンペーンでの日記。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
シカゴ郊外へ
12/23。今日も朝から雪に覆われたシカゴ。気温は0℃位。
今日も1日券を利用してダウンタウンへ繰り出す。凍ってる場所が多く、なるべく歩かなくていいようにバスを利用。
今回は時間がないので、散策のみサラッとする。
シカゴ美術館(Art Museums in Chicago)
リースをかけられたライオン。雪に覆われて寒そう
寒そうな人の下半身たち・・・
華やかなショッピング街の


まずは、修理に出していたパソコン

今回、お世話になったコンピュータサービスの会社は・・・・プロアクタスさん。
迅速&丁寧を絵に描いたようなサービスを提供して頂いた


修理代:$256をチェック(小切手)で支払い、コンピュータを受け取る。
途中、エルクを見る。 かなり大きい。
そしてジェイアイ保険(海外保険)で、この前の喉頭炎の医療費&薬代の手続き。
薬代も一般用医薬品(=OTC。処方箋無しに買える店頭に並んでいる薬)を除いた分は全て返金されるようになった。
このミツワ周辺に日系企業が集まっているので、移動も便利♪
そして

人が少ないのでゆっくり見れていい♪

(アメリカ系スーパーでもハロウィン時期には売られていたけど、丸ごとしか見かけなかった)
でもなぜか・・・興奮しすぎて


道の駅なら$1とか$2で買えるのに・・・・と思ってもしょうがない事を思ってみたり

もうミツワには一時は来ないので、奮発して買い物。



$100超えの理由は、かに鍋スープ、ズワイガニ(冷凍)、薄切り肉2種類、お餅を買ったから。
シャンペーンでは手に入らないレンコンが買えてよかった!ごぼうも日本産が買えた♪ 鶏ミンチもアメリカで初めて買えた♪
韓国のお漬物しかシャンペーンでは売られていないけど、日本の沢庵が買えた!$4は高すぎだけど、たまには・・・ね

帰宅して食べてみたけど・・やはり断然美味しい

という事で、Xmas


ブッシュドノエルは初トライで、ロールケーキさえ作った事がない中作り、
しかも天板が小さかったので分厚い生地になり、ロールしようとしたら・・・割れました・・・

味は美味しくて夫も大喜びしたのだけど、なんせ格好が・・・・次回はロールケーキを完璧に作る予定

本屋さんでNY本

雪に覆われた車

スクレーパーで雪を取り除き、アイスブレーカーのスプレイをかけ、雪(氷)を解かしてから出発。
アメリカはXmas時期は帰省の車で混雑するので、シカゴの真ん中を通るハイウェイを避けて、別のルートで帰る。
それでもやはり渋滞はあり、16時半に出発し、帰り着いたのは20時過ぎ。雪の中という悪条件も加わったからかな?
3時間半以上かかり帰宅。
大きな地図で見る
A:ホテル B:Mitsuwa Marketplace C:Champaign(家)
今回、ミツワ周辺を走行中、1度、車がスリップをして、恐かった。無事に帰ってこれて何より!!
冬の北方面への遠出はちょっと考えないと・・と思ったのでした。
PR
この記事にコメントする
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
最新CM
最新記事
(06/07)
(06/05)
(06/03)
(06/02)
(06/01)
ブログ内検索
カウンター
アメリカ;シャンペーンの天気
シカゴから車で2時間半
FX NEWS
-外国為替-