忍者ブログ

田舎暮らし

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BUS PASS(無料)

今日は1年間のバスパスを貰いにAmtrak駅の所にあるBus Terminalへ行ってきた。
シャンペーンのバス会社はMass Transit District(MTD)で、通常1年間のPassは$60。(1回$1。いずれにしても安い♪)
でも今住んでるアパートの居住者はアパートオフィスにレターを書いて貰って、それをターミナルへ持参すれば(パスポートで本人確認)、無料でPassが貰える

dc8c4c13.jpeg 私は多分、利用することはないけれど、いつ何どき必要になるか分からないのでせっかくだから貰った。

 ちなみにイリノイ大学の学生は学生証提示でバスに自由に乗れるけど、夫はVisiting Scholorなので
 対象外となり、別にバスパスが必要だったので2人揃って取った。

 最近、夫はよくバスで大学の研究室まで通ってます~。
 7月下旬から、このアパートから大学まで朝夕のみ各3、4本ずつ出ているので助かてます~


PR

秋到来

イリノイ大学のFall Semester(秋学期)は8/24から始まった。
8月なのにFall?!と最初は思ったけれど、その理由がよく分かった。
昨日あたりから寒くなってきて、今朝の最低は12℃位。クシャミがたくさん出た

最高気温は20℃いかないみたいだし、風は冷たい。
32eccd7a.jpeg


















そういえば夫が申請済だったSSN(Social Security Number)が先週届いた。申請後10日位で届いた
95aafd9d.jpeg 注意書きとして
 ・絶対に他人に知られないようにする
 ・持ち歩かない
  が明記されていた。(悪用されるケースがある為)

 これでイリノイ州の運転免許証が取得可能に(夫だけ)

 ついカナダ;オンタリオ州と比べてしまうけれど
 日本の免許証がそのままイリノイ州の免許証に書き換えられないのが残念。
 【オンタリオ州の免許証は、日本の運転免許証の英文証明書と視力検査だけで取得できた

ちなみにSSNカードは噂通り、ただのペラペラの紙。

このカードが届いた日に日本から新健康保険カードが郵送されてきた。
こちらはラミネート加工されたしっかりした作り

なんか両極端というかなんというか・・・・・

030.JPG



先日、スゴイ色のヨーグルトを買ってしまいました。
こちらでは普通の色彩感覚だろうけれど、この色を見て思わず笑っちゃった



お抹茶最高!

イリノイ大学のARBORETUMに行った。

cdb3db1e.jpeg






















こういう場所だとお決まりのスプリンクラーでの水やり。
相変わらず人がいてようがいてまいが、関係なくグルグル方向を変えて散水する。

・・・・ゲーム感覚でスプリンクラーが歩道側に向いていない時を見計らって少しずつ進んだのでした・・・
今回は濡れなかった

白人のおばさまがいたけれど、思いっきり濡れてしまったらしく、「Oh!」と叫んでらっしゃいました。
ふふ。いかにもアメリカ~

ae1071f9.jpeg









この日1番のお目当てはイリノイ大学の日本館

米国中西部において唯一の純日本建築と日本庭園を有する、日本の文化を米国中西部の方々に発信する所。
~茶道や活け花など、日本文化を学ぶことができる授業やイベントが活発に行われている~


8db86cfc.jpeg
















お庭も素晴らしくキレイに手入れされててなんだか落ち着く~


ココで毎週木曜日にボランティアをする事になりました。

毎週木曜日というのはTea Ceremony(茶道)が行われていて、そのお手伝いをする事に。
他のボランティアの子達は中国人、台湾人、アメリカ人がいて、1人だけアメリカで生まれ育った日本人の男の子がいた。

皆活き活きとして、そして礼儀正しくちゃんとしていた。
短いアメリカ生活とはいえ、やはり日本人としてきちんとしてないとと思わされた。

たまたま作り過ぎたお抹茶を頂くことに。香りだけでも癒されたのに、頂く事までできるなんて感動
すご~く美味しかった

いろんな人との出会いがありますように☆

虫を好きになる方法を教えて下さい(涙)

家の中には3種類位の小さな虫がいる。
コバエだけならまだ許せるけれど、1番納得いかない虫が、這うわ跳ぶわ・・・の虫。
しかもバスルーム、コンピュータを置いてるデスク、壁、キッチン・・・と、あらゆる所で見かける。

ご存じアメリカの家具や建物は作りが”おおざっぱ”で隙間だらけ。
すなわち、キッチンの備え付け食器棚や引き出しも、隙間がたくさん。
引き出しを開けると虫、扉をあけるとお皿に虫・・・・・・と大体50%以上の確率でいる。
(アメリカでは完全密閉を望めない)

殺す時は思いっきり憎しみをこめて。じゃないと闘っていけないから。
この前はコンロ近くだったから熱湯をかけた。

今朝だけでも3匹は殺した。

このままいくと、ノイローゼになりそうです。

新築だから出る虫なのかな?OR 皆の家にも出る虫?!分からない・・・・・

誰か虫を好きになる方法を教えて下さいまし・・・・・

こうなったら虫を食べてやろうかな。それぐらいの勢いがないと生活できないよね・・・・・

待ちに待った日

今日は一大イベントの日。
a6b35320.jpeg




















待ちに待った船便到着!!

7/10:この子達を送り出す→7/13:東京のヤマト着。運送?保険をかけた金額119,000円を伝えられる
即振込→荷物が出発→本日8/24到着

ちょうど1カ月半かかったという計算。
税関にもひっかかっていなかったし、破損も何も見当たらず。

しかも「単身パック」だったのに、なぜか日本人作業員が来てくれた(補助で白人が1人)。
どうやらヤマトのサービスって、「らくらくパック」を頼もうが、「単身パック」だろうが
日本人が配達するというのが、ウリみたい シカゴ店だけとか?!(←不明)

荷物は丁寧に扱ってくれるし、玄関では勿論靴を脱いでくれるし、なんと段ボールの蓋まで
丁寧に開けてくれた。いやあ、素晴らしいサービス。

国内引越しではいい想いは全くしなかったけれど、海外引越は素晴らしいかも~

タカギ作業員、ありがとうございます~☆
62c84947.jpeg













車体に日本語が書かれているのを見るのも嬉しく感じる♪



荷物が来たのが12時。
そこから解体作業。段ボールと衣服等に手の水分をもっていかれ、また手荒れが酷くなる・・・・
でも何としても今日中にキレイに片付けたかったので頑張る

届いた物で1番嬉しかった物は・・・

しゃもじ&すりおろし器
7640a7da.jpeg
















ご飯をいつもスプーンですくっていて、不便極まりなかった。


2c6a0aac.jpeg
















ギリギリに買って入れておいた物干し。1,000円。
すぐに組み立てた。早速今はタオルを干している~☆
乾燥機を使わないと電気代の節約にもなるので、一石三鳥






e089d6f1.jpeg











巨大ディッシュウォッシャーの中に日本の食器を入れると、更に小さく見える~














夕方に夫を迎えに行き、帰宅後続きを開始・・・でも、もう元気はなく・・・・・・

はじめてのおつかい”ならぬ6aa03b62.jpeg























カナダの時もデリバリーは1回も頼んだ事がないので、全くの初体験。
ピザ配達がどういうシステムなのか、全く分からなかったので、勉強になった


結局デリバリーは最低$10以上のオーダー要で、3枚のピザをオーダー。($5.55のピザを2つ頼みたかったけど、このピザは3枚単位でしか注文できず)

e1f01a98.jpeg
















勿論、食べきれません・・・・


姪っ子

可愛い姪っ子とSkypeでTV電話をした。
といってもまだ4カ月半位なので話はしないけれど・・・

14d68de9.jpeg













7月下旬の時に撮影






最後に会ったのが1カ月前。相変わらず可愛かった~

さてさて今日は朝市に行ってきた。
朝起きた時は冬になったかと思ったぐらい寒かった。

938a4c6b.jpeg

















食材は勿論の事、置物から植物まで、いろんな物が販売されていた。

場所はLincoln Square 。 11月初めまで毎週土曜日に開催される。
今朝は風も強くて寒かった。ても相変わらず日差しは刺すように痛い

d47c9e6d.jpeg



















それから車で20分位の Lake of  the Woodsで森林浴・・・といってもただお散歩しただけど
a8bc2d4c.jpeg


















その隣の
ゴルフ場もしっかりチェック~


今日はついでにComcastで電話&インターネット&TV代を支払った。
最初はネットで支払おうとしたけれど、なぜかログインができずに、仕方なく直接出向いた。
で、支払い前にチェック(小切手)とキャッシュと、どちらが手数料無料なのか確認。

というのは・・・・アメリカは言わずと知れた手数料社会。何でもすぐ手数料を取りたがる。
水道代をネットで支払おうとした時、使用料が$19(2週間分)に対して、手数料は$2.50位だった。
どうしても納得いかず、結局、チェック(小切手)を郵送する。
その際のスタンプ(切手)代;0.44¢は勿論、私が払う。
不思議な世界

ちなみに水道代は内陸部の為、高い。
といっても、鹿児島と比べてそう思うのだけど・・・・
2カ月に1回くる請求書はいつも5,000円~6,000円だったから。かなりの水を使用していてこの金額だから激安だったんだろうなぁ。

という事で洗濯も考えながらしなければ~

もうすぐワニがやって来る!

このアパートの周辺で毎日、30羽ものギース達を見かける。
車の窓ガラスに糞をされたり、道路や歩道にも糞がたくさん。
歩道でウォーキングを日課としている今、糞をよけながら歩くのは困難を極める。

そこでアパートオフィスは考えたみたい。なんと・・・・


ワニを買うそうです
ee20f3b3.jpeg
















一昨日のアパートオフィスからの手紙でこの画像が添付されてきた。
ワニを飼うとギース達は恐がって寄ってこなくなる、という作戦らしい。

手紙にはアリゲーターと表現していたから小型のワニで、オフィス曰く”害を与えない”となっている。

”だから決して恐がらないで”と。

どんなワニなんだろう~。恐いような、見たいような・・・・・・本当に無害なのかしら・・・・


それにしても、ギース達を”可愛い”とは、最近はま~ったく思わなくなりました・・・・
こうも糞が凄いとそうなっちゃいます


携帯電話

夫がフルに大学に行くようになった2日目の今日、ついに携帯電話を買った。
いろいろとここ最近、リサーチをしながら月払いかプリペイドか・・・・と迷いついに決断。

ドライブ中に何かアクシデントに見舞われた際に携帯電話がないと大変なので
遠出する前に欲しかった。(とりあえず来週あたりには遠出したいなぁ)

プリペイド式として使用したくて、$100分利用可能のREFILL CARD(1年間の有効期限)も一緒に購入。
~$100=1000分の通話可能~
*アメリカの携帯電話はプリペイド式でも、月払い式でも、どちらとしてでも使用可能みたい?
f45b8b69.jpeg

















今回もWalmartで購入。
この電話が入ったケースがやたら固いタイプのプラスチックで中の電話を取り出すのに15分もかかる。
結局ハサミを隙間から無理やり入れ込み力いっぱいに切っていった
お陰で手を怪我しそうになるし

5d1fa470.jpeg

やっとの思いで電話を取り出したら日本と同様に?最初にSIMカードとバッテリーを入れる。
・・・・・・がいくら何回もやっても「Insert SIM」(SIMカードを挿入要)とメッセージが出てくる。
30分以上トライしてSIMカードは諦め、とりあえずactivation(起動)作業をネットでして、携帯電話の番号は分かった。

ただいくら起動作業をしても、SIMカードが確実に挿入されない限りは使用できないので車で15分位のWalmartへまた行く。
黒人の可愛い顔の男性スタッフに事情説明をしてSIMカードを入れなおして貰ったらやっと使えるように

あぁ嬉しい

今日の午後は携帯電話で終わった・・・・・・

もしこの$100カードだけで1年間もったら、携帯電話にかかった料金は$120/年 となる。
かなりお得!!

携帯電話を日本で買う時もいつも最初の設定がいろいろと大変。
今回はそれプラス英語の取説だから今夜はまた悪戦苦闘する事間違いなし・・・
ただ、チラッと取説見たけれど、細かい説明が何もなく、結局は手さぐり状態でいろいろと試しながら使い方をマスターすることになりそう。
あ、ちなみに今回はとりあえず1台だけ買った。
この使い方をマスターしたら2台目かな。

ちなみに北米の携帯電話は受信の際も課金されます。

36ad831e.jpeg


















ここ5日ぐらい毎日夕立ちが降ります



大学側が用意してくれた夫のオフィス
6dba93cb.jpeg
















個室なので誰にも気兼ねする事なく、お弁当持参してます~

SSN(ソーシャルセキュリティナンバー)

夫がSSN(Social Security number;社会保障番号)の申請を済ませた。
このSSNは事実上の国民識別番号でアメリカ国内で働くことができる人のみに発行されています。

以前は学生であればほぼ全員が取得可能だったが、今は”アメリカ国内で収入を得ている”等の
条件をみたなさないと取得できないようになっている。(9.11テロの影響とか?!)
J-1ビザ取得者は、”アメリカで就労している”とみなされる為に、取得可能。(J-2である私は取得は無理みたい)

SSNがなくても、銀行口座開設、電話契約、車登録、賃貸契約・・・・と殆どの事は手続き可能。
ただ、1つだけ出来ない事・・・・それはイリノイ州の運転免許取得。(現在は国外免許証+日本の免許証で運転)

~補足~
SSNが取れなくても「SSNが取れない証明書」みたいなのを発行して貰えば、運転免許証は取得可能という噂。
その証明書を発行する条件として、ビザの有効期限が1年間、というのがあるらしい(まだ未確認なのでこれから再確認予定)


という事でこれで

イリノイ州の運転免許証が取得できる→自動車保険会社に提示可能に
(既に自動車保険加入済みだけど、それはイリノイ州免許証取得という前提)

ちなみにイリノイ州の免許証がなければ、半年後の保険更新時に保険料UPになる可能性大


~申請時に必要な物~

・パスポート
・DS-2019

この2つをSocial Security Offices で提示し、オフィスにある申請書に記入しただけで申請完了。住所証明等は不要だった。

2W後に郵送されてくる予定

やっちゃんの苦悩

アメリカに来て3週間が経過。
ある程度覚悟はしていたものの、アメリカ人の対応のいい加減さにはホトホト呆れる。

今回、夫は*客員研究員(Visiting Scholor)としてJ ビザを取得してアメリカに来た。
*学術交流により本学の研究室等において共同研究を行う者

渡米後やらなければいけない事として
①ロースクールにチェックイン
②ISSS(International Student &Scholor Service)=留学生課 にチェックイン

があり、②をするにはロースクールを通して予約する必要がある

8/6に夫は①をした際
秘書「ISSSのチェックイン日時は後日メールで知らせる」という事だった。
このISSSをにチェックインするには資料が必要になるが、それも一切渡されていなかった。

けれど1週間待ってもメールもなく(その間、催促のメールは入れたのに)今日、秘書に確認に行った所、
秘書「ISSSのチェックインは8/12の予定だったわよ。資料は渡しているはず」と言い放った。

結局、秘書はISSSチェックイン日時を変更し、必要書類をやっと夫に渡したけれども、
秘書「今度行かないと大変な事になるわよ」

はっ?!?!?!なんて?!?!?!どの口が言ってんねん

危うく違法滞在になる所だった私達・・・・

去年の同じロースクールに留学した人から聞くと、この秘書は典型的なアメリカンで、仕事はあまりせず時々、サボっているそう。

そりゃあ、あなたには違法滞在だろーが、なんだろーが、関係ないけれど、私達には命の次に大事な事よ

今考えると8/6に訪れた際、今年からロースクール(外国人向け)の人数が倍になったからか、
バタバタ忙しそうにしていた秘書
「あとでメールする」はただの言い訳だったのね。


これからどんどんアグレッシブになって、しつこいぐらい確認して、書面にて重要な事はやりとりする

ちなみに今日、学費の自己負担分$7500を支払った。
(当初$3000だったのが春に急に値上がりした学費
こちらはちゃんとやる事をやっている

今回イリノイ大学への海外派遣制度は夫が初めて。
そういった意味でも来年以降は渡米前に秘書と派遣する側がコミュニケーションをとって、確認していく必要があると思う。

という事で彼女に怒り心頭の1日だった・・・・・
ふぅ~

プラグイン

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新CM

[07/01 Hiro]
[09/10 ナクペンダ]
[09/10 魔女]
[06/10 ナクペンダ]
[06/09 卒煙魂]

ブログ内検索

カウンター

アメリカ;シャンペーンの天気

シカゴから車で2時間半

FX NEWS


-外国為替-

アースマラソン応援バナー

クリックをお願いしますm(_ _)m

鹿児島の天気