田舎暮らし
- 2009年7月下旬~2010年6月始めの、約10ヶ月間のイリノイ州;シャンペーンでの日記。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ニューオリンズ4日目 ~ろう人形館~
★1/9(Sat) 2℃
夫は15時から会議参加の為、朝はゆっくりとホテルで過ごせた。
旅行5日目のこの日はそろそろダラダラしたくなるタイミングで、ゆっくりできてちょうど良かった
3泊したホテルはこちら

値段の割りにキレイでスタッフの人も優しくていいホテルだった!
11時半頃、友達宅に寄って一緒にカフェに行く。
日本っぽい
ケーキもあるお洒落なお店だった。

左:夫 右:私。

その後、私達はフレンチクオーターに行き、
Wax Museum(ろう人形博物館)へ。$7

館内に入ると・・・ダウンジャケットを着て、頭から顔にかけてマフラーをぐるぐる巻いた
受付嬢
2人がいた。
・・・・確かに館内は寒かった。お客さんは私達の他に1組だけだったし、きっと暖房もつけれないぐらい、経営悪化しているのねぇ・・・
だからか、館内は
フラッシュもOKだった
この博物館は、17世紀末フランス政府が植民地化を始めた以降のニューオリンズとルイジアナの歴史を再現してある。
ナポレオンの入浴。

なんだかよく分からないけれど恐い


リンチされている

これらの事が全て実際にあった事だなんて・・・・・歴史について学ばなければいけない気がしてきた。

なにがなんだかよく分からないけど恐い!

それぞれ説明が書いてあるのだけど、館内は暗くて寒いので、字を読む気になれず。
夜は友達の豪邸
でご馳走になる。

全て無
農薬野菜!
お肉も美味しかった~
そしてこの日だけは友達宅にお泊りさせて頂いた。寝心地のいいベッドと、広いバスルーム♪ 何から何までお世話になり、感謝、感激
夫は15時から会議参加の為、朝はゆっくりとホテルで過ごせた。
旅行5日目のこの日はそろそろダラダラしたくなるタイミングで、ゆっくりできてちょうど良かった

3泊したホテルはこちら

値段の割りにキレイでスタッフの人も優しくていいホテルだった!
11時半頃、友達宅に寄って一緒にカフェに行く。
日本っぽい


その後、私達はフレンチクオーターに行き、

館内に入ると・・・ダウンジャケットを着て、頭から顔にかけてマフラーをぐるぐる巻いた


・・・・確かに館内は寒かった。お客さんは私達の他に1組だけだったし、きっと暖房もつけれないぐらい、経営悪化しているのねぇ・・・
だからか、館内は


この博物館は、17世紀末フランス政府が植民地化を始めた以降のニューオリンズとルイジアナの歴史を再現してある。




これらの事が全て実際にあった事だなんて・・・・・歴史について学ばなければいけない気がしてきた。

それぞれ説明が書いてあるのだけど、館内は暗くて寒いので、字を読む気になれず。

夜は友達の豪邸

全て無




そしてこの日だけは友達宅にお泊りさせて頂いた。寝心地のいいベッドと、広いバスルーム♪ 何から何までお世話になり、感謝、感激

PR
この記事にコメントする
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
最新CM
最新記事
(06/07)
(06/05)
(06/03)
(06/02)
(06/01)
ブログ内検索
カウンター
アメリカ;シャンペーンの天気
シカゴから車で2時間半
FX NEWS
-外国為替-